長野県松本市・長野市・佐久市・飯田市・伊那市と岐阜の外壁塗装・屋根塗装・防水塗装のことならアップルペイント

アップルペイントな
評判話

2022年2月15日

林檎の塗装レポート 伊那市K様邸 塗装編

こんにちは!

本日はいよいよ塗装編になります。

塗装といってもただ塗るわけではありません。

アップルペイントの職人魂をぜひご覧ください

まずは木部の塗装から。

始めに、ウッドデッキの溝に入ってしまっている土をかきだします。

こんなにも詰まっていたのかと驚きです!

外壁塗装

かきだした土を綺麗に取った後、ヤスリがけなどケレン作業が必要であればケレンをかけることもあります。

外壁塗装

こちらはダメ込みという作業です

これですき間もきちんと塗っていきます。

ダメ込み後、全体を塗り上げていきます。

外壁塗装

こちらは仕上げ塗りしている様子です。

光沢が出て、まるで新品の様な仕上がりになりました!

お次は出窓部分の塗装を見ていきましょう。

外壁塗装

こちらは洗浄前の様子です。

外壁塗装

洗浄後するとここまで汚れが落ちました。

外壁塗装

洗浄で落ちきれなかった汚れは手作業で取っていきます。

丁寧な仕事ぶりに、社員ながら感心します。

外壁塗装

汚れを落とした後、ここからやっと下塗りに入ります。

刷毛とローラーを使い分け、下塗りをしていきます。

外壁塗装

下塗りだけでも、とても綺麗になりました!

続いて外壁の塗装です。

外壁塗装

外壁塗装

含浸系(がんしんけい)塗料で下塗りをしていきます。

下塗り後、中塗り作業をします。

外壁塗装

こちらも刷毛とローラーを使い分けて丁寧に塗っていきます。

外壁塗装

ココで、林檎の豆知識!

職人さんはお家の外壁の凹凸にあわせて、ローラーの毛の長さを変えているんですよ☆

私がまだ新人だった頃、職人が使うローラーは全て同じものだと思っていて、

職人さんが壁の凹凸によってローラーを変えてる姿を見て、とても驚いた事を今でも覚えています。

外壁塗装

こちらのお宅は一階部分の壁の凹凸が深いため、毛の長いローラーを使用し、

二階部分は溝が浅いため毛が短いものを使っています。

仕上げの3回塗りの工程に入っていきます。

外壁塗装

ここでもきちんと細かい所は刷毛を使用して行きます。

決して手を抜かない!職人魂が輝いています

外壁塗装

外壁塗装

塗装の様子はいかがだったでしょうか?

今回は外壁塗装でも、木部と鉄部の外壁の塗装に特に注目してみました。

今度はどの職人魂を紹介できるのかが楽しみです。

それではまた次のブログでお会いしましょう!

最新の記事はこちら